忍者ブログ

いい日になぁれ♪

私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨年、ウェブデザイン技能検定の勉強をし・・実際にWebデザインというものをもっと深く知りたいと思うようになりました。

まだ、そういう現場で直接働いた経験はない私にとって、Webというものは未知の世界です。
ただ・・長年、パソコンに触れてきてネットという世界で少し遊んでいるだけの知識しかありません。

そんな私にとって、Webの専門書として様々な本を手にとってみても、実際の現場というものを実感出来る本というものは数少ないような気がしてます。

幅広く、どんなものが注目されてどんな技術が使われているのか・・・・。
ウェブデザイン技能検定の試験範囲でもありますが、それは学校の先生が授業の中で教えてくれる世界の中だけでしか見る事が出来ません。
実際にそういう世界に飛び込んで行くとしても、何も知らない・・・というのはどうなの?って思ってしまいます。

漠然と、砂漠のように広いネットの世界から砂粒のような小さな情報を得る為に、やみくもに検索しまくっているのも効率が良いと言えません。

そんな私にとって、手っ取り早く情報を仕入れる事が出来る便利な道具が・・・専門雑誌というモノでした。
その中で1番興味を持ったものが、「Web creators」という月刊誌だったのでした。


昨年末に、年間契約をして・・・。
毎号送られてくるのが楽しみでした。

あ、コレ知ってる・・とか、こんなモノが世の中にあるんだ・・・とか、自分が買おうと思っていたモノが特集されていると興味深く見入ったりして、毎号毎号楽しみに読んでいました。
それは自宅だったり・・・、移動先の時間潰しだったり・・・。
紙媒体だからこそ、簡単に鞄に入れて・・・場所を構わず読む事が出来ました。

そんな「Web creators」が、今回(4月号)で100号。
この雑誌にとっても節目と巻を満足に眺めていたら・・・1枚の紙が挟まっている事に気が付いた。

「休刊のご案内」というタイトルで、次の5月号(ver.101号)をもって休刊させていただくこととなりました・・・。
そんな風に文面に書かれている。

・・・えぇ?!!!!!

せっかく見つけたと思った雑誌。
世の中の動きには逆らえないって事なんでしょうか・・・。

すごく残念で仕方ない。
だいたい、休刊って・・・休みって書くけれど、再び始まる事は・・・まず、ナイ!!(涙)

1年分の代金を払っているので、残りは返金してくれるらしいのだけれど・・。
それより、これから先・・・この雑誌がナイ事のショックの方が大きい!!

紙媒体ではなく、Webサイトの1つのコンテンツとして継続される形になっていくらしいのだけれど、やっぱり紙媒体の方が良い時もあるのにな・・・。

私はWebデザインの勉強をしているのだけれど、紙媒体というモノの良さも感じれているから・・・共存というカタチで残って欲しいなぁと思うのでした。
資源的には・・・Webの用がいいのかもしれなけれど、紙の温かみってあると思うし。
疲れ目には、画面から離れたい時もあるし・・・。←単なる逃避とも言う。

あと、1冊・・・・。
次はどんなかな?
送られてくる雑誌を心待ちに出来る回数でもあります。

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

blogram投票ボタン

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

最新CM

[01/27 どらまま]
[01/11 rirakuma]
[05/28 nobu]
[02/11 NOBU]
[01/03 どらまま]

マイコミエージェント×IT

欲しい★

SoftBankオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

ブクログ

私がWebの勉強で読んだ本

Amazon

ペンタブ♪

小林製薬オンラインショップ

小林製薬オンラインショップ

アクセストレード

NINJATOOLS

忍者アナライズ

グーバーウォーキング

このブログの見どころとは?!

プロフィール

HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC

Siesta Eterna

癒し系の音楽♪

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いい日になぁれ♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]