忍者ブログ

いい日になぁれ♪

私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。

2024/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の夏は、とても暑かった。
汗をかいたら、途端にかゆくなる。
暑い日々は、毎日かゆみとの戦い!

しかし病院でもらう薬の効果はなく、塗り薬は塗るとだんたんと肌が黒ずんでしまう。

しかも、ずっと長く通っていた病院では「ウチでは、治らないみたいだから・・・」と言われてしまったので、もう病院に頼れない。
自分で何とかしないと、ずっとこのかゆみとの戦いは終わらないワケで・・・。

片っ端から、ネット検索で見つけたものを試してみるという無謀な試み。
第2弾は、ゲンナイ製薬「メトセラATP ES-27クリーム」でした。


ゲンナイ製薬「メトセラATP ES-27クリーム」
 

これまでアトピー性皮膚炎の治療には、ステロイド薬を中心とした「症状をいったん抑える」対処療法が基本となっています

そこで弊社では、「一時的に症状を抑える」のではなく「原因を取り除く」というところに着目し、お肌に対してのアプローチができないか研究を重ねてきました。

その結果ESシリーズのマイナス電子を生み出す特異性を利用し、下記の3つの作用への効果を確認。

アトピー性皮膚炎の原因 過酸化脂質の蓄積に対する除去効果
アトピー性皮膚炎の原因 カビの蓄積に対する除去効果
アトピー性皮膚炎の原因 タンパク質(ペリオスチン)の蓄積に対する除去効果
そして開発コードをES-27と命名し、安全性及び皮膚にもたらす有用性を確認し「メトセラES-27クリーム」として、どのような症状の方にも利用いただけるアトピー向けクリームを開発しました。

お肌への取り組み(ES-27)より抜粋
http://www.gennai-seiyaku.co.jp/contents/development/01-torikumi.html

少々、金額が高いのが気になりました。しかし、かゆみの強さで眠れない日々が続いていたので、もう藁をもすがる気持ちで・・・購入をしてみました。

届いて、早速1包使用。
クリームがベタベタしていないのに、肌に塗った後・・・すごくしっとりしました。
しかも、ずっとカサカサだった肌に潤いが出てきた!!

しばらく、塗り続けました。
全身がかゆい状態で、真っ赤になっていました。場所によっては、じゅくじゅくになっていました。
クリームは3gずつ袋に入っているのですが、全身に塗るとすれば1日に1袋では足りません。
1日に数袋を使うと・・・、あっという間に1箱使い切りました。

カサカサは、少し潤ってきて・・・。
最悪の状態は脱したのですが、まだクリームが足りません。
そこで、再び・・・注文しました。

何か月・・・経ったのでしょう?
肌のじゅくじゅく部分は、なくなってきました。
黒ずんだ部分は、少し薄くなってきました。

完全回復まで、あと少しです。
しかし、さすがにこのクリームの価格は高い~!!



そんなワケで・・・。
かゆみがある場所だけ、「メトセラATP ES-27クリーム」を使い・・・。
乾燥程度でかゆみが強くなければ、違うものを使ってみようかなぁと思ってます。


「メトセラATP ES-27クリーム」をしばらく使ってみて。
病院でなかなか治せなかった強いかゆみが、かなり改善され驚きました。
「潤い」とかなりかけ離れた状態だったのが、本当に嘘のようです。
私の状態は、かなりひどかったのですが・・・回復の兆しが見えてきました。
値段は高かったけれど、効果はかなりあったと思います。


もう少し、「メトセラATP ES-27クリーム」を使ってみて・・・完全回復をさせようと思います。

そして、これからの時期・・・乾燥との戦いが始まります。
乾燥をどうやって防ぐかが問題になります。
「メトセラATP ES-27クリーム」を乾燥だけの場所に使うには、勿体ないので・・・新たに別のものを試してみようかと思ってます。

もちろん、肌にやさしいものを探して使います。
また試してみて、記録をここに残していきたいと思います。

拍手[1回]

PR
病院からもらったクリーム。
全身が乾燥してかゆくなるので、すぐに無くなってしまいました。

そこで、片っ端から良さそうなものを探して試してみることになりました。

まず最初に見つけたのが、「レイドラテ・ラ・ポー ATシリーズ トータルボディゲルクリームZ」。
全身・顔用のクリームです。

ATPROTECT

敏感肌の方でも毎日使える「ダチョウ卵黄エキス」を配合した自然派ボディクリーム。お肌にやさしい天然成分のヒマワリ種子油、オリーブ油、シア脂(シアバター)がお肌にしっとりなじみ、カサついたお肌に潤いと弾力を与えます。肌をやさしく保護する植物エキスがトラブル肌や肌荒れした肌表面を整えます。

石油系界面活性剤不使用・防腐剤不使用(パラベン・フェノキシエタノール)・ノンアルコール・無鉱物油・無香料・無着色


最近、サイトがリニューアルして、商品が増えました。
成分を見る限り悪くなさそうだなぁと判断して購入。
自分の状態に合うかどうか・・・試してみないとわからないかなぁと思ったし。

クリームは、かなりさっぱり系。
全身に塗るクリームだけれど・・・化粧品部類なんだね。
今まで病院でもらっていたクリームがべったべただったので、とても上品なクリームな印象を持ちました。まぁ化粧品の部類のせいもあったかな。
 
アトピー治療というより、乾燥しやすい人が使う日々の肌ケア用のクリームという印象。
アトピーでじゅくじゅくになった部分の塗布は、以前見た製品説明に避けるように書いてあったことから、現段階の私が使い続けるにはちょっと違うのかな?と思いました。

アトピー治療でなくて、単純に敏感肌で使うんだったら良かったんだろうな・・・。


そんなワケで、1回買ってみたけれど・・・また違うものを試してみることにしました。

まだまだ、アトピー治療の旅は続きます。。。

拍手[0回]

すっかりすっかりご無沙汰しています。
このブログ、どれだけ放置していたんだろう?!

日々の忙しさに加え、私が子供のころから抱えている「アトピー性皮膚炎」が昨年から悪化し、今年の5月には「カポジ水痘様発疹症」にかかり・・・、さらに8月に再発。

さらに・・・円形脱毛症まで・・・。

元々アトピーが酷い状態の時だけ、近所の個人病院に通っていましたが、昨年夏からはずっと通い続けていました。
でも、さすがに「カポジ水痘様発疹症」にかかってしまって・・・大きな病院を紹介されました。

「カポジ水痘様発疹症」が治まると、大きな病院は元の個人病院へ戻るように言い、私はまた個人病院でアトピー治療を続けることになりました。

しかし・・・。
「カポジ水痘様発疹症」の再発をした時。
個人病院の院長は言いました。
「もう、うちでは治療しても治らないから・・・」と。

今までずっとお世話になっていた個人病院だっただけに、それを言われてしまうと「見捨てられた」感じがして、ガッカリしてしまいました。

・・・かと言って、大きな病院には通常のアトピー治療で通うには気が引けます。

とても困りました。
毎日、肌のかゆみと戦わねばなりません。
どうしたら良いのか?わからずに途方に暮れました。

でも・・・。
見方を変えたら、良いきっかけになったのかも?!
病院での治療は、確かにお金だけかけても一向に治らず・・・の状態だったので、院長の言葉をもらって病院治療を止めて良かったのかもしれません。


ここからは、自分で治す方法を模索しようと思いました。

幸い、今はネットでいろんな情報が手に入ります。
少し時間とお金はかかるとは思うけれど、今まで治らなかったアトピーと向き合うチャンスをもらったんだと思い、いろいろなサイトやクチコミを見て回り・・・。
いくつかの方法を試してみました。


ここでは、これから・・・アトピー治療の記録を綴っていこうと思います。

拍手[1回]

何か学びたい時。
独学でする方法と、誰かに習う方法があると思います。

独学の場合、費用は比較的抑えられるけれど・・・。
モチベーション維持が大変だし、同じ事をやっている人を身近に感じたり、自分が知らない別の情報を入手する確率が低いという欠点もあります。

スクールに通う場合。
自分が知りたかった事を目の前で実際にして見せてくれる「先生」がいて、質問が出来る環境だと自分のレベルに応じた答えをもらえたり、自分が知らなかった情報をもらえたり、人脈が出来るという利点があるものの・・・。
独学の利点だった、費用面が欠点になります。


・・・で、もしスクールに通うなら「体験レッスン」が必要だな!と、とても感じています。
それは、今まで私がいろんなスクールに通ってきたから・・・こそ、感じるものです。


最初は趣味で、心理学の講座に通いました。
体験レッスンというものはなくて、どんな講座なのかを話で聞いただけ・・・で入会したのです。
しかし実際に講座を受講し始めると、それを学ぶには私は繊細過ぎて・・・講座の回を重ねる度に辛く感じるようになってきました。
その講座はカルチャーセンターの気軽に入会出来るコースだったのですが、集まっていたのは看護婦長さんクラスの方々でした。
そしてその講座の先には、自殺したいと思うような方の電話相談にのったりするようなお仕事をする訓練もあったりしたので、尚更・・・20代の私にはまだまだついていける内容ではありませんでした。
それを、入会前には気付く事がなかったのです。。。
そんなワケで、2カ月程で止める事に・・・。



その後・・・しばらくして、ドラムを習い始めました。
子供の頃、エレクトーンをしていたので音楽にとても興味がありました。
ドラムは単純に、「太鼓の達人」というゲームが面白かったから、打楽器を叩いてみたい・・・と興味本位で、体験レッスンに行ったのがきっかけです。
心理学の講座と違い、楽しいと単純に感じる事ができて・・・時間の経過があっという間に感じました。
また、講師の方がとても気さくで嫌な言葉を言わないプラス思考の考え方だったので、体験レッスンをしてその日のうちに入会を決めてしまえる程に馴染んでしまいました。

ドラムは現在も続けていて、今年の夏で10年になります!
・・・まさかそんなに続けられると思わず、驚きです★
(ドラム歴10年って言えない実力なんですが・・・^^;)


その後、パソコン教室へ。
WordやExcel。仕事をしていてかなり効率が悪い方法で作業していた事に嫌気がさして・・・。
もうイチからコツを学ぼうと駅チカな所に通い始めました。
ここはオンデマンドだったのですが、分からない事があると親身に話を聞いてくれる若い女性の講師がいたので、資格までしっかり取得出来て、再就職もうまくいきました。


その後、同じスクールでCAD2級も取得しました。
それは・・・再就職先が建築関係だったので、その図面を描けると仕事の役に立つだろうと思ったからでした。


その後・・・数年経って、仕事の状況も変わり・・・。
自分を見つめ直す意味で、別のスクールで、初級システムアドミニストレータの勉強をして資格を取得。
(現在は、ITパスポートというものになって内容が変わってきているハズだけれど・・・)

そのついでに、ちょっと同じスクールでJavaというプログラミング言語を勉強しました。
そこで・・・また就職し直そうとしたんですが、プログラム関係はかなり上級者でないと就職が困難だと・・・知って挫折。
スクールでは簡単な感じで言われていたのに、現実はかなり厳しくて・・・失敗したなぁと後悔★
そのスクールでは、第一線でその仕事をしている人がいなかったので、現場の話が出来る人がいなかったからそういう事になったんだろうなぁと・・・後で気付いたのですが遅かったですね。。。


・・・その後すぐ。
その失敗したと思った、面接してもらった企業の採用担当者が言っていた「Webデザイン」の方向性から・・・。
更にスクールを見つけ・・・。
ちょっと行き帰りが遠いけれど、過不足のないリアルな世界と、私が本来憧れた世界、2つの世界が入り混じった不思議な空間で学ぶ事に・・・。
バリバリ現役の方から指導を受け、また多くのアーティスティックな作品等を身近に目にする事で、たくさんの刺激を受けました。また今までのスクールにない多くの方とも交流が持てました。
現在は、まだまだ安定はしてないけれど・・・その方向性で進めています。


その間に、デザインには「カラー」の知識が必要なので、カラー関係の講座も受けました。
色彩検定とカラーデザイン検定、それぞれ2級を取得しました。
これは、勉強しておいて良かったなぁと思っています。



こう考えると、私は社会人になってスクールにどれだけ通ったんだろう?と思います。
学んで良かった、うまくいったなぁ~と思った所は、だいたい入る前に体験レッスンを受けています。
そして、どういう内容を学べるのか・・・どういう人が講師なのか、じっくり見極める事が出来たなぁと思います。
納得いくだけ話をして、考えて・・・それがどう活かせるのか分かるからこそ、頑張れるっていうのがあったのだと思います。

ただ、長く続けていく趣味のスクールは・・・。
講師の方との、人間関係が一番大きいですね。
苦手だなぁと思う人だと、質問もし難いし、お互い意思の疎通が出来なくて気まずくなってしまいがちなので・・・。


最近。
ある写真の講座の体験レッスンを受けてきました。

でも、内容は思ったものと違ってました。
あんまりにも高度過ぎて・・・デジカメでキレイに撮れたらいいなぁという私のレベルには合わないものでした。
高価な一眼レフカメラを買う余裕は、今の私にはありません。
まだまだ、私が踏み込める世界ではなかった・・・というのが、1回のレッスンで実感出来ました。

また講師の方も、私が苦手とするタイプで・・・あんまり細かな質問ができそうになく・・・。
短時間でしたが、ずっと関わっていける方でない、とお話をしてみて分かってしまった・・・のでした。。。
同じクラスには、お友達になれそうな世代や同性の人はいなくて・・・・。
体験レッスンが終わって、久々にションボリして帰って来てしまいました。

しかし、体験レッスンだったから良かったのかもしれません。
これがいきなり入会だったら、最低3カ月・・・辛かったかもしれません。


いきなりスクールに入ってうまくいく事もあるかもしれないけれど・・・。
お金を出して通うワケで、自分の思っている方向性に合っているかとか・・・は吟味出来た方が絶対にいいです!


本当は・・・。
学生時代に、こういう事をいろいろ学んでおきたかったなぁと、今頃になって思っています。
学生の頃に、学校が終わった後や休みの日に・・・いろいろ方向性を広げられるスクールに通える事が出来たら、きっともっと世界が広がっただろうなぁ・・・と。


ま、しかし・・・。
今の歳だからこそ、気付けるものもあるかもしれない・・・。
・・・ってコトで、これからも頑張ります!
多分、もうガッツリなスクールには行く事はないかもしれませんが、日々・・・学んでいきます!

拍手[3回]

先日、蕁麻疹で食べ物の制限が出て・・・。
ここしばらく、食べられなかった「醤油」。

醤油に小麦が使われているって知って以来、ずっと我慢してました。

ネット検索して、見つけましたよ。
小麦を使ってない醤油。
小麦アレルギーの人でも使える「醤油」。

これで、もう醤油を使った料理が食べられます!
味も、今まで食べてきた醤油と変わりなく、美味しかったです!!
嬉しいです~♪
syouyu.jpg


でも、今回の蕁麻疹は・・・。
食べ物が原因じゃないと思うんだけれど、用心です。。。

拍手[1回]

最新CM

[01/27 どらまま]
[01/11 rirakuma]
[05/28 nobu]
[02/11 NOBU]
[01/03 どらまま]

マイコミエージェント×IT

欲しい★

SoftBankオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

ブクログ

私がWebの勉強で読んだ本

Amazon

ペンタブ♪

小林製薬オンラインショップ

小林製薬オンラインショップ

アクセストレード

NINJATOOLS

忍者アナライズ

グーバーウォーキング

このブログの見どころとは?!

プロフィール

HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC

Siesta Eterna

癒し系の音楽♪

ブログ内検索

| HOME Next >>
Copyright ©  -- いい日になぁれ♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]