いい日になぁれ♪
私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
学校に行き始めてどの位になるだろう・・・。
最初は、単純にスキルアップをしたいと思って始めた勉強。
だんだんと、深みにハマッて・・・本当に技術を身につけたいと思った。
何かを作ったり考えている時間は、本当に幸せで・・・・。
社会人になって、雑用的な作業は得意だった。
それは子供の頃の図工の続き・・・・。
そういう作業って、仕事では滅多になくて・・私の僅かな楽しみだった。
何となく、単調な毎日。
何かを作りたくて始めたのが、CAD。
そのうち興味の方向性が変わって・・・脱線して、現在に至る。
学校に通うと、本当に様々な人が居て・・・・。
ヘンな人も居るんだけれど、羨ましい程の才能を持った人も居る。
・・で。
数人のライブ授業を受けていると、理解力の差を感じる。
まだ・・出来てないコト、他の人は出来ていたり・・分っていたり。
ほんの1習って、10分る人。
私は、1も理解出来ているだろうか・・・・。
講師に質問する時も、本当に分っている人は・・・本当に絶妙な良い質問をする。
私のは、脱線質問だったり、レベルの低い質問なんだな・・と思うと恥ずかしくなる。
でも・・・。
せっかくの学びの時間だから、恥ずかしいけれど頑張って声を出している。
今、分らないコト。
ずっと黙っていたら、もっと先になって困るコトになるのは分っているから。
それにしても、私の飲み込みって遅いよな・・・。
今日も痛感。
勉強も、習いごとのドラムも・・・。
相手の言われたコトを、すぐに理解出来る力が欲しいと思う、今日この頃なのでした。
・・と言いつつ、なかなか理解出来ないので・・日々努力するしかナイ。
1覚えて、1忘れる・・・。
私の脳みそって・・・・(汗)
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_yel.gif)