いい日になぁれ♪
私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、毎日暑くて・・・汗疹がかゆいです。
学校の課題と、頼まれ仕事と・・ちょっと家のコトでバタバタしていました。
今回の学校の課題は、人前でプレゼンをしなくてはならず・・・わりと大きな課題なんで、事前準備が大切で本当に脳みそをこねくりまわして制作しております。
実技の他に講義もあります。
その講義の先生が薦めていた「アルフォンス・ミュシャ展」にどうしても行きたくて・・財布を眺めて溜め息ついてました。
だって・・・最近、出費が多くて・・千円単位もかなりキツい。。。。
北九州市立美術館で7月17日~8月29日まで開催しているもので、かなり人気がある展覧会。
やっぱり見たいよなぁ・・・。
でも・・・出費がかさんでいるので、贅沢出来ないし・・・。
・・・で、どうしようかな?と思っている時に、毎日新聞を見たら招待券を5組にプレゼントという企画があって、試しに葉書を書いて出してみた。
すると、珍しく・・・私は当選しちゃって、行きたいと思っていた「アルフォンス・ミュシャ展」に行ける事になった♪♪
ペアだったので、久々に母を連れて車で行きました♪
思わぬプレゼントで、浮かれて行きました。
美術館までの道を覚えてませんでしたが、スムーズに行くコトが出来ましたし・・・本当に有難いプレゼントでした♪
生誕150周年というアルフォンス・ミュシャ。
グラフィックの世界の先駆け的な存在で、普通に昔の有名な人の絵画とはまた違った感じの絵です。
ラインがハッキリして、観ていて分り易い絵柄と、繊細な模様が本当にキレイで・・・しばらく見惚れていました。
美術品を守る為に、かなり温度が低くて・・・室内がとても寒かったのですが、それでもたくさんの人が作品の前にずっと居るので、私も必死で見ていた感じです。
お財布の中身がもっと充実していたら、絶対画集を買うところなんだけれど・・・買えなかったのが残念☆
そんなワケで、いつか仕事をたくさんしてお財布に余裕が出来たら・・・絶対買おうと心に決めたのでした。
それまでは、今回当たったペアチケットの控えと・・・当日美術館で貰ったチラシを眺めるコトにします。
久々に好きな絵を見るコトが出来たので、すごく満足して帰って来ました。
制作中の作品、もうちょっと頑張ろうって思えた1日なのでした♪
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
学校の課題と、頼まれ仕事と・・ちょっと家のコトでバタバタしていました。
今回の学校の課題は、人前でプレゼンをしなくてはならず・・・わりと大きな課題なんで、事前準備が大切で本当に脳みそをこねくりまわして制作しております。
実技の他に講義もあります。
その講義の先生が薦めていた「アルフォンス・ミュシャ展」にどうしても行きたくて・・財布を眺めて溜め息ついてました。
だって・・・最近、出費が多くて・・千円単位もかなりキツい。。。。
北九州市立美術館で7月17日~8月29日まで開催しているもので、かなり人気がある展覧会。
やっぱり見たいよなぁ・・・。
でも・・・出費がかさんでいるので、贅沢出来ないし・・・。
・・・で、どうしようかな?と思っている時に、毎日新聞を見たら招待券を5組にプレゼントという企画があって、試しに葉書を書いて出してみた。
すると、珍しく・・・私は当選しちゃって、行きたいと思っていた「アルフォンス・ミュシャ展」に行ける事になった♪♪
ペアだったので、久々に母を連れて車で行きました♪
思わぬプレゼントで、浮かれて行きました。
美術館までの道を覚えてませんでしたが、スムーズに行くコトが出来ましたし・・・本当に有難いプレゼントでした♪
生誕150周年というアルフォンス・ミュシャ。
グラフィックの世界の先駆け的な存在で、普通に昔の有名な人の絵画とはまた違った感じの絵です。
ラインがハッキリして、観ていて分り易い絵柄と、繊細な模様が本当にキレイで・・・しばらく見惚れていました。
美術品を守る為に、かなり温度が低くて・・・室内がとても寒かったのですが、それでもたくさんの人が作品の前にずっと居るので、私も必死で見ていた感じです。
お財布の中身がもっと充実していたら、絶対画集を買うところなんだけれど・・・買えなかったのが残念☆
そんなワケで、いつか仕事をたくさんしてお財布に余裕が出来たら・・・絶対買おうと心に決めたのでした。
それまでは、今回当たったペアチケットの控えと・・・当日美術館で貰ったチラシを眺めるコトにします。
久々に好きな絵を見るコトが出来たので、すごく満足して帰って来ました。
制作中の作品、もうちょっと頑張ろうって思えた1日なのでした♪
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
(09/29)
(09/20)
(09/17)
(01/26)
(01/14)
ブクログ
私がWebの勉強で読んだ本
NINJATOOLS
忍者アナライズ
グーバーウォーキング
このブログの見どころとは?!
プロフィール
HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC
Siesta Eterna
癒し系の音楽♪
うーん
汗疹大丈夫?
かあるさんへ。
でも、何となく見た事あるかも?って思うような感じの絵でしたよ^^
今年は汗疹凄いです(笑)
涼しくなるまで・・・このままなのかと思うとちょっとぞっとします。。。