いい日になぁれ♪
私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日私の住む町では・・朝にみぞれ混じりの雨でしたが、今日は・・・雪で一面真っ白でした。
今日は、久々のお休み。何もない日。
気温も下がっていて、こんな日はどこにも行きたくないと思ってしまいます。
しかし、病院に行く支度をした祖母は・・行く気満々☆
「雪ですべったら危ないから、明日にしよう」という私の声は無視・・・。
祖母があんまりにも病院に行きたがるので、仕方なく・・駐車場へ。
すると・・・車の形の雪だるまが出来ていました。
こんなに雪が積もったのは、どれ位ぶりだろう??
画像ではたいしたことないですけれど、駐車場付近は本当に凄かった!!
雪の下の車を簡単に掘り起こし祖母を車に乗せ・・・、車の上の雪を払っていた。
風が強く横殴りの雪なので、払っても新たな雪で視界が悪い。。。
祖母が何か言うので、聞いてみると・・。
「車の中が寒い!!いつになったら温かくなるの??」
エンジンをかけて暖房を入れていたけれど、寒が強くて・・すぐには温まらない車内。
「雪ですべったら危ないから、明日にしよう」という私の声は無視・・・。
ノロノロ運転で、病院へ向かう。
「案外、車走ってるじゃない」と祖母・・・。
どの車もノロノロ運転で走っている。でも雪があって、さすがにちょっと走り難い路面・・・。
病院に着いたら、慌てて婦長さんが来た。
「今日はもう閉めたんですよ」
個人病院で午後から休診だったし、こんな天気だから・・ほんの少し早く終わりにしたみたい。
実際、ここまで来るのにいつもより時間かかった・・・し、仕方ない(涙)
今日は、調子が良いと言う祖母。
病院にとりあえず行ったというだけで満足してくれたみたいで、よりあえず・・帰ってきた。
祖母は一度言いだしたら聞かない人なので、なかなか大変なんです(涙)
最近、家族の病院通いの運転手役の私。
さすがに、今日ほど・・大変だった事はなかったな(汗)
病院通いの付き添いに、最近私が持って回っている本。
ちょっとした時間の合間に、Webサイトのパーツになりそうなモノや、チラシ制作でちょっと面白く見えるモノ、そういうモノを作る参考になる本を読んでいます。
今は・・この本!!
技術評論社の「Photoshop デザインTIPSノート」です。
ちょっとしたアイデア集みたいな部分と、それをどんな風に効率よく作れるのかを細かく書いてくれているので、初心者の私にも勉強になります。
良さそうな項目は、チェックして・・・自宅でそれを試したりしています。
ちょっとしたWebデザインの勉強になっています。
今日は、すぐに帰ったので・・温かい自室で読んでいます♪
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
気温も下がっていて、こんな日はどこにも行きたくないと思ってしまいます。
しかし、病院に行く支度をした祖母は・・行く気満々☆
「雪ですべったら危ないから、明日にしよう」という私の声は無視・・・。
祖母があんまりにも病院に行きたがるので、仕方なく・・駐車場へ。
すると・・・車の形の雪だるまが出来ていました。
こんなに雪が積もったのは、どれ位ぶりだろう??
画像ではたいしたことないですけれど、駐車場付近は本当に凄かった!!
雪の下の車を簡単に掘り起こし祖母を車に乗せ・・・、車の上の雪を払っていた。
風が強く横殴りの雪なので、払っても新たな雪で視界が悪い。。。
祖母が何か言うので、聞いてみると・・。
「車の中が寒い!!いつになったら温かくなるの??」
エンジンをかけて暖房を入れていたけれど、寒が強くて・・すぐには温まらない車内。
「雪ですべったら危ないから、明日にしよう」という私の声は無視・・・。
ノロノロ運転で、病院へ向かう。
「案外、車走ってるじゃない」と祖母・・・。
どの車もノロノロ運転で走っている。でも雪があって、さすがにちょっと走り難い路面・・・。
病院に着いたら、慌てて婦長さんが来た。
「今日はもう閉めたんですよ」
個人病院で午後から休診だったし、こんな天気だから・・ほんの少し早く終わりにしたみたい。
実際、ここまで来るのにいつもより時間かかった・・・し、仕方ない(涙)
今日は、調子が良いと言う祖母。
病院にとりあえず行ったというだけで満足してくれたみたいで、よりあえず・・帰ってきた。
祖母は一度言いだしたら聞かない人なので、なかなか大変なんです(涙)
最近、家族の病院通いの運転手役の私。
さすがに、今日ほど・・大変だった事はなかったな(汗)
病院通いの付き添いに、最近私が持って回っている本。
ちょっとした時間の合間に、Webサイトのパーツになりそうなモノや、チラシ制作でちょっと面白く見えるモノ、そういうモノを作る参考になる本を読んでいます。
今は・・この本!!
技術評論社の「Photoshop デザインTIPSノート」です。
ちょっとしたアイデア集みたいな部分と、それをどんな風に効率よく作れるのかを細かく書いてくれているので、初心者の私にも勉強になります。
良さそうな項目は、チェックして・・・自宅でそれを試したりしています。
ちょっとしたWebデザインの勉強になっています。
今日は、すぐに帰ったので・・温かい自室で読んでいます♪
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
![素晴らしい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_4.gif)
![すごい](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_3.gif)
![とても良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_2.gif)
![良い](http://ck.treview.jp/common/images/bnr_rating_1.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_blu.gif)
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
(09/29)
(09/20)
(09/17)
(01/26)
(01/14)
ブクログ
私がWebの勉強で読んだ本
NINJATOOLS
忍者アナライズ
グーバーウォーキング
このブログの見どころとは?!
プロフィール
HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC
Siesta Eterna
癒し系の音楽♪
今日は暖かいです。
会社の帰り道は道が見えませんでした。
車はノーマルタイヤで滑るし。
今まで3月に雪が降ることもあったけど気温の変化がこれ程激しい事は無かったかな。
体の調子も狂いますね。
おばあちゃんのお供も大変ですね。
頑張ってください。
NOBUさんへ。
元々、海沿いのせいか・・濃霧等で視界が悪い事が多かったのですが、この日も凄く視界が悪く・・・怖かったです☆
タイヤを変えたり、チェーンを付けたりするコトもした事がないので・・、滑ったら怖いし。
NOBUさんの所の方がこちらより、大変だったかな・・。
無事に帰れて良かったですね!!
>今まで3月に雪が降ることもあったけど気温の変化がこれ程激しい事は無かったかな。
>体の調子も狂いますね。
真冬並みの気温だと思ったら、いきなり気温上昇・・・。
体調を崩さないようにしなくては・・・ですね!!
>おばあちゃんのお供も大変ですね。
>頑張ってください。
祖母は、年々いろんな意味で大変です。
介護問題・・・いろいろ考えさせられます。