忍者ブログ

いい日になぁれ♪

私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。

2025/02    01« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  »03
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まとまった休みがあった時にするコト。
「PCデーターのバックアップ。」

以前は、CD-Rのみにコピーしていたのですが、最近はUSBフラッシュメモリーにコピーする方が楽なんで、日頃のバックアップはもっぱらUSBフラッシュメモリーが多いです。

しかし、滅多に開かないものや、ちゃんと残しておきたいものは・・・こういう時間のある時に、CD-RもしくはDVD-Rにコピーしています。

私がバックアップしているものは、ほぼ・・・私がWebサイト作成するのに必要な素材とか、趣味のドラム関係の画像や音源が主になります。
意外に、コイツらのデーターが重たい~~☆
昔の質の悪いデーターは軽かったんだけれど、質が高くなると重くなりますね・・・。

・・・で、個人的使用で人から頂いた動画(個人的撮影したもの)もDVD-Rも了解を得てコピーするコトに。


いやぁ、コピーが上手くいかなくて・・ネット検索しちゃいました。
ネット辞書・・・いいですね。いろんな方が分り易く書いてくれているので・・・。

以下はネット検索で見つけた手法を、個人的にメモとして残す意味で書きます。
実際にはもっと細かく書いていたので、もしDVDの個人的な楽しみでのコピーをする場合には、他のサイトを参考にされた方が良いです。
(※著作権法で不正コピーは禁止されているので、コピーをされる時はその点を気を付けてくださいね。)



幾つかあった中で、そこそこ1回で簡単に出来そうなモノで・・・フリーソフトをダウンロードしてする方法を試してみました。

DVD Decrypter」というソフトを使いました。開発がもう終わってしまっているので、どこまで使えるか・・・は分らないけれど、現状はイケそうな気がするので・・・。
(参考サイト:ココでダウンロードしました  http://www.mrbass.org/dvdrip/ )

ダウンロードしたら、ディスクトップに「SetupDVD Decrypter」のファイルが出来ました。これを実行すると、「DVD Decrypter」のショートカットが出来ました。

・手元のDVDをPCへコピーする場合
  1. 元になるDVDを挿入する。
  2.  「DVD Decrypter」実行して画面を出した後、「Mode」を「ISO」→「Read」にする。
  3. 「Sourcs」の所が、PCのDVDドライブになっているのを確認。
  4. 画面下のDVDとハードディスクのイラストがボタンとなっているので、ココをクリックして、コピー開始。
  5. 成功すると音楽が鳴る。失敗するとエラーメッセージや、「oh!no~」の声がする。

・PCから新しいDVDへコピーする場合
  1. 新しいDVDを挿入する。
  2.  「DVD Decrypter」実行して画面を出した後、「Mode」を「ISO」→「Write」にする。
  3. 「Destination」の部分が、コピーするDVDを入れているドライブになっている事を確認。
  4. 画面下のDVDとハードディスクのイラストがボタンとなっているので、ココをクリック。
  5. コピーするファイルを選択する画面が出るので、そこで「MDS」ファイルを選ぶ。なければ「ISO」ファイルを選ぶ(上記の、手元のDVDをPCへコピーする場合 を実行したら、「MDS」ファイルが私は出来たので「MDS」ファイルを選択しました)
  6. 手元のDVDをPCへコピーする場合
ここまでで、コピーがうまくいきました。
ただ、コピーするDVDには一層式と二層式とあるので、コピー前に元のディスク内容をちゃんと確かめておく必要があるので注意!!
(私は一層式・・・容量が4.37GB以下の場合で、今回試してみました)

元々PCにあるソフトで便利なものもあるし、他にも良い方法がたくさんあると思うので、日々・・研究ですね!!

blogram投票ボタン
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手[0回]

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

最新CM

[01/27 どらまま]
[01/11 rirakuma]
[05/28 nobu]
[02/11 NOBU]
[01/03 どらまま]

マイコミエージェント×IT

欲しい★

SoftBankオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

ブクログ

私がWebの勉強で読んだ本

Amazon

ペンタブ♪

小林製薬オンラインショップ

小林製薬オンラインショップ

アクセストレード

NINJATOOLS

忍者アナライズ

グーバーウォーキング

このブログの見どころとは?!

プロフィール

HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC

Siesta Eterna

癒し系の音楽♪

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いい日になぁれ♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]