いい日になぁれ♪
私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、かなり本を読みます。
大抵は、今勉強している関係でWeb制作の本。
今は特に、卒業制作で使いたい技術の本(Flash ActionScript3.0)の本を主に読んでいます。
現在の勉強を始めて、ここ1~2年でものすごく本が増えました。
リアルで本棚を専用に置いた位です。
素材作りから、コーディング、それとは別にお手伝いで作っていたチラシを作る為のDTP関係、カラー関係の本までいろいろ・・・。
本当に本が増えて、私のパソコン廻りは本でいっぱいです。
そんなワケで、私が持っている本、今読んでいる本など・・・紹介も兼ねて、「ブクログ」に登録してレビュー書いています。
ホント、いろんなサービスがあるんだな。。。
自分のを書きながら、人のレビュー見て・・・他にどんな本があるのか見ています。
世の中には、たくさんの知識があって、いろんな事を知っている人がいるんだな。
全てを吸収するのはムリだけど、少しずつ便利なモノは活用したいし、いろいろな事が出来るようになってみたいです。
私が良いと思ったものなど、レビュー書いて他の方の役に立つ事があったらいいな・・・。
ひとまず、只今・・・勉強中。
卒業制作がかなりハードル高くなってしまったので、これから格闘します。
今は、とにかく知識吸収中・・・・。
うまくいくといいなぁ。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
大抵は、今勉強している関係でWeb制作の本。
今は特に、卒業制作で使いたい技術の本(Flash ActionScript3.0)の本を主に読んでいます。
現在の勉強を始めて、ここ1~2年でものすごく本が増えました。
リアルで本棚を専用に置いた位です。
素材作りから、コーディング、それとは別にお手伝いで作っていたチラシを作る為のDTP関係、カラー関係の本までいろいろ・・・。
本当に本が増えて、私のパソコン廻りは本でいっぱいです。
そんなワケで、私が持っている本、今読んでいる本など・・・紹介も兼ねて、「ブクログ」に登録してレビュー書いています。
ホント、いろんなサービスがあるんだな。。。
自分のを書きながら、人のレビュー見て・・・他にどんな本があるのか見ています。
世の中には、たくさんの知識があって、いろんな事を知っている人がいるんだな。
全てを吸収するのはムリだけど、少しずつ便利なモノは活用したいし、いろいろな事が出来るようになってみたいです。
私が良いと思ったものなど、レビュー書いて他の方の役に立つ事があったらいいな・・・。
ひとまず、只今・・・勉強中。
卒業制作がかなりハードル高くなってしまったので、これから格闘します。
今は、とにかく知識吸収中・・・・。
うまくいくといいなぁ。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
(09/29)
(09/20)
(09/17)
(01/26)
(01/14)
ブクログ
私がWebの勉強で読んだ本
NINJATOOLS
忍者アナライズ
グーバーウォーキング
このブログの見どころとは?!
プロフィール
HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC
Siesta Eterna
癒し系の音楽♪