いい日になぁれ♪
私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Macを操作するようになって数カ月・・・・。
長くパソコンを触ってきたけれど、ずっとWindowsばかりだったので・・・未だにMacに戸惑うコトがあります。
先日、初めて気が付いたコト。
MacBookProに付属している電源コードと電源アダプタの繋げ方。
いやいや、まさか電源アダプタのプラグがはずれて、電源コードと繋げられるって知らなくて・・・。
ノートパソコンを自宅で、電源コードに繋げて使うってコト出来なかったんでした。
今までどうしていたか?というと。
バッテリー消費してました。。。。勿体ない・・・・。
外で使うコトが多かったので、そこまで自宅ではノートは使わなかったからいいんだけれど・・・。
(自宅では、メインはWindowsのデスクトップ使用なので)
ネットで調べても何となく分らなかったけれど、数時間格闘して・・・やっと理解しました。
理解してみると・・・やっぱりMacってオシャレだなぁと改めて感じます。
電源アダプタ1つとっても、とてもスマートにオシャレな感じがします。
電源アダプタのプラグをはずして電源コードに繋げられるんだけれど・・・、プラグが付いたままなら充電機として使えて、パソコンとコードの着脱部分も磁石なので、着脱がラクです。
ボディも、なかなかオシャレだし・・・。
何だか、いいよねぇ~♪って思ってしまう。
それだけでなくて、なかなか賢いし便利!!
今は、最初からインストールされているソフトをいろいろ触ってみています。
ホント、Macっていいなぁ~♪
WindowsのOSも入れられるし・・・。
Macって、スゴイ・・・。
それでも、時々Macに遊ばれて・・・今回みたいに数時間格闘するコトがしばしば・・・なMac初心者なのでした。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
長くパソコンを触ってきたけれど、ずっとWindowsばかりだったので・・・未だにMacに戸惑うコトがあります。
先日、初めて気が付いたコト。
MacBookProに付属している電源コードと電源アダプタの繋げ方。
いやいや、まさか電源アダプタのプラグがはずれて、電源コードと繋げられるって知らなくて・・・。
ノートパソコンを自宅で、電源コードに繋げて使うってコト出来なかったんでした。
今までどうしていたか?というと。
バッテリー消費してました。。。。勿体ない・・・・。
外で使うコトが多かったので、そこまで自宅ではノートは使わなかったからいいんだけれど・・・。
(自宅では、メインはWindowsのデスクトップ使用なので)
ネットで調べても何となく分らなかったけれど、数時間格闘して・・・やっと理解しました。
理解してみると・・・やっぱりMacってオシャレだなぁと改めて感じます。
電源アダプタ1つとっても、とてもスマートにオシャレな感じがします。
電源アダプタのプラグをはずして電源コードに繋げられるんだけれど・・・、プラグが付いたままなら充電機として使えて、パソコンとコードの着脱部分も磁石なので、着脱がラクです。
ボディも、なかなかオシャレだし・・・。
何だか、いいよねぇ~♪って思ってしまう。
それだけでなくて、なかなか賢いし便利!!
今は、最初からインストールされているソフトをいろいろ触ってみています。
ホント、Macっていいなぁ~♪
WindowsのOSも入れられるし・・・。
Macって、スゴイ・・・。
それでも、時々Macに遊ばれて・・・今回みたいに数時間格闘するコトがしばしば・・・なMac初心者なのでした。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
(09/29)
(09/20)
(09/17)
(01/26)
(01/14)
ブクログ
私がWebの勉強で読んだ本
NINJATOOLS
忍者アナライズ
グーバーウォーキング
このブログの見どころとは?!
プロフィール
HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC
Siesta Eterna
癒し系の音楽♪