いい日になぁれ♪
私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
デザイン系はMacだと、何気に以前どこかで聞いた。
・・・多分、学校だったと思うけれど。
自宅にパソコンを置くようになって10年位。
ネット歴も同じ位。
ずっとWindowsだったから、Macの事は知らないまま・・。
昨日、初めて操作してみた。
ちょっと最初は戸惑ったけれど、思ったよりさくさく操作が出来た♪
今日、Windowsのパソコンで聞けない形式の音楽ファイルがあって、何故かなぁと思っていたら・・。
その音源の拡張子が「aif」だったので、ネット検索したところ・・・Macで聞く音のファイル形式だというコトが分った。
WindowsとMacで違うって初めて知りました~!!
結局、iTunesをダウンロードしたら・・・聞けたんだけれど。
(iTunesでmp3形式にしてCD-Rに焼いて、他の機材で聞く事が出来てやれやれです)
Macって・・・。
これから少しずつ、いろいろ知っていこうと思うOSです。
Webデザインをするうえで、いろんな環境のPCを知らないといけないと思うんだけれど・・。
本当に知らないコトばかりなんだなぁ~っと実感しました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
・・・多分、学校だったと思うけれど。
自宅にパソコンを置くようになって10年位。
ネット歴も同じ位。
ずっとWindowsだったから、Macの事は知らないまま・・。
昨日、初めて操作してみた。
ちょっと最初は戸惑ったけれど、思ったよりさくさく操作が出来た♪
今日、Windowsのパソコンで聞けない形式の音楽ファイルがあって、何故かなぁと思っていたら・・。
その音源の拡張子が「aif」だったので、ネット検索したところ・・・Macで聞く音のファイル形式だというコトが分った。
WindowsとMacで違うって初めて知りました~!!
結局、iTunesをダウンロードしたら・・・聞けたんだけれど。
(iTunesでmp3形式にしてCD-Rに焼いて、他の機材で聞く事が出来てやれやれです)
Macって・・・。
これから少しずつ、いろいろ知っていこうと思うOSです。
Webデザインをするうえで、いろんな環境のPCを知らないといけないと思うんだけれど・・。
本当に知らないコトばかりなんだなぁ~っと実感しました。
↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
最新記事
(09/29)
(09/20)
(09/17)
(01/26)
(01/14)
ブクログ
私がWebの勉強で読んだ本
NINJATOOLS
忍者アナライズ
グーバーウォーキング
このブログの見どころとは?!
プロフィール
HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC
Siesta Eterna
癒し系の音楽♪