忍者ブログ

いい日になぁれ♪

私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、パソコン操作による「疲れ目」について書きました。
近くの家電ショップに注文していた「フィルター」が、やっと届きました!!

そんなワケで、早速受け取りに行きました!!
desk8_1.jpg
こんな箱に入ってました。
コレ、実は・・・お店に行った時には、更に大きな箱に入ってまして、どうやって持って帰るか真剣に悩んだのでした。
(歩いて受取に行った為)

過剰包装の原因は、多分・・・。
メーカー(光興業)から「サンワサプライ」が仕入れて、それを近所の家電ショップ(デオデオ)に発送していたから。
いろんな所に発送している間に、壊れたりしないようにしっかり梱包していたのね。

厚みはそれ程ないのですが、かなり大きいです。
22型用なので・・・。

では、早速・・・取り付け。
画面のフィルターは、かなりしっかりしていて・・左右に取り付け用の金具があります。
その金具にゴム製のベルトを左右に付けて・・・画面の後ろに回します。
ぐるりとベルトで固定されたカンジになります。
人間がゴーグルを目に付けたみたいな感覚です。

ちょっと、画面が大きいので・・取り付けに時間がかかりましたが、そんなに難しくありませんでした。
disk8_2.jpgフィルターを取り付けた後のパソコンの画像がコレ。
(デジカメのフラッシュが光っていますが、コレは気にしないでください)

画面にしっかり固定されています。
動かそうにも、これだけしっかり固定されると・・少々のコトがあっても動きそうにないです。
貼りつけタイプのフィルターのような「たわみ」は、一切ありません。

さて、実際に画面を点けてみると・・・。

今までみたいな、画面から目に刺すように痛む光が無くなりました!!
色が少し暗くなって色が変わって見える気がしましたが、そこまで気になりませんでした。
(同じ製品で、グラフィックデザイナーのようなお仕事の人用に透過率の違う製品もあるようです)

今日、1日・・・ずっと画面を見ていますが、いつもよりも疲れ方が少なく、肩こりもなく、快適です!!

製品の中に入っていた「カタログ」を読んでいて・・・。
今まで、疲れ目になっていた原因について詳しく書いてあり、納得!!

パソコンの画面の構造を知らずに使っていた私。
画面の裏側で、発光体が明るく照らしているだけでなく、紫外線静電気電磁波を放射されていたんですね。
ずっとまぶしい発光体を見続けているだけでも、かなり目に負担が掛っているのに・・・こんなにいろんな有害要素が放射されていたら、体にいいワケがない!!
1時間に10~15分程度の休憩で、目の疲れは治らないそうで・・・。
実際は「30分位目を休ませないと元の状態に戻らない」というデータもカタログに書かれていました。
知らないというコトは、恐ろしいコトだと思いました!!

そんなワケで・・・。
高輝度・大型モニターでVDT作業をされている方には、今回私が買ったフィルターはオススメです!!
光興業」の「SUPERDESK8 SLZ」という商品です。
テスト使用するコトも出来るので、コレで試してみると良いと思います♪DSC03114.JPG

フィルター使用前の画像(右画像)と比べると、フィルターがどんな風に付いているかが分るかな?
画面の左右の部分に取り付けているのが見えると思います。
私のパソコンは黒なんですが、今回のフィルターは「チタン」色です。
「黒」もあるのですが、急いでいたのですぐに発送してもらえる色になりました。
ま、「チタン」でも全く気にならない程度だったので、良かったです。


さて、今月・・・試験です。
今日、受験票が届きました!!
試験の内容は、筆記と実技(パソコン操作がバリバリにあります)
画面をしっかり見て操作しないといけないので、これからたくさん画面を見て勉強をしなくてはなりません。
勉強、頑張らねば!!


↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

拍手[0回]


<6/10追記>

この後、まだずっと使っていますが・・・。
やっぱり、目の疲れ具合が違います!!
痛い程に疲れていて、頭痛まで引き起こしていましたが・・今は全くそれがありません。
PCに向かう時間も増えていますが、なかなか快適です!!
今回のフィルターは値段は高めですが、目のコトを思うと良い買い物だったなぁと実感しています!!

PR
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:

最新CM

[01/27 どらまま]
[01/11 rirakuma]
[05/28 nobu]
[02/11 NOBU]
[01/03 どらまま]

マイコミエージェント×IT

欲しい★

SoftBankオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

ブクログ

私がWebの勉強で読んだ本

Amazon

ペンタブ♪

小林製薬オンラインショップ

小林製薬オンラインショップ

アクセストレード

NINJATOOLS

忍者アナライズ

グーバーウォーキング

このブログの見どころとは?!

プロフィール

HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC

Siesta Eterna

癒し系の音楽♪

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いい日になぁれ♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]