忍者ブログ

いい日になぁれ♪

私の周辺での出来事や、思ったコトなどを日々書いた、気ままな雑記帳。

2025/04    03« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  »05
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気がつくと、毎度「久々」になってしまいます。

以前利用していた「OCN Cafe」がなくなり、ここで交流していた方達がどうしているのか?気になりながらも、日々自分の事で精一杯で時間に追われていました。



最近の私の話・・・。

かつての職場の方から久々に連絡があり・・・。
7~8年ぶりに再会しました。
見た目すぐに彼女だって分かったけれど、随分キレイになっていて驚きました★
話をすると、全然変わってないんですけれどね(笑)
・・・ちなみに、私は全く変わってないんだとか←イイコトか悪いコトはさておき。

・・・で連絡して来た理由は。
「ブライダル用のプロフィール・エンドロール動画」の制作依頼でした。

私が出来るのは、画像の加工と音の加工。
まさか映像系の話があるとは思わず、驚きました。。。
映像系ソフトは、全く私にはまだまだ未知の領域ですよ!!

しかし、昨年妹の結婚式でプロフィール動画を作成していたので、その程度でよければ・・・というコトで制作する事になりました。

ほんっとに、納期がない中・・・。
かなり画像(出してきた写真の保存状態が良くない)が悪くて、加工が大変でした~~~!!!
制作が終わって、会場でちゃんと流せるかテストして・・・。
だいたいの目処が立ったところで、寝込んでしまいました。。。
きっと、それまでかなり切羽詰った状況で作っていたから、その疲れが出たンですね。。。
ここ数日、ちょっとダウン気味です(医者に疲れが出てるから休みなさい!と指令が出た。。。)


でも、幸せになる方達のお手伝いが出来るのは嬉しいです!

打ち合わせも、最初は全く知らない人同士でよそよそしい感じなんだけれど、途中からバンバン意見を言い合い出来たし、なりより良い方達で少し打ち解ける事が出来たのでスムーズに制作に取り掛かる事が出来ました。

私は映像系はまだまだ素人なんですが、モノ作りをするっていう部分は一緒なんで、少しずつカタチになっていくのは本当に楽しいです♪

いつか、こういうお仕事をまた出来たら良いなぁ~と思います。
・・・の前にもっと映像系のソフトとか揃えて、技術もつけないとダメなんだけれど(笑)



まだ、他にもいろいろあるんだけれど・・・。
一番の近況は、こんな感じで。
1つ何か切羽詰まった状態の話が来ると、どういうワケだか・・・同時多発的にいろいろ話が来ます!

そんなワケで、当面は小さな話だけどバタバタしそうです。。。



近況は、だいたいFacebookに書く事が増えてきました。
画像とちょびっとだけ文章を書いて投稿パターンが増えています。
私のフルネームをご存知の方は、私を見つける事が出来るかもしれません。
・・・が、公開設定範囲を「友達」にしているので、一旦メッセージを頂いた後に友達リクエストしてから・・・になります^^;

たま~に、全く知らない方からお友達リクエストを頂くのですが・・・。
Facebookは知っている方との交流の場と思っているので、今まで何らかの関わりがあった方としか交流していません。
そういう点では、以前あった「OCNCafe」のような場も良かったんですけれど・・・。
どんどん時代の流れで変わっていきますね。
良い意味でも、悪い意味でも・・・。

拍手[1回]

PR
いろいろ書くコトがあるのに、すっかりすっかりご無沙汰してました。

なのに、訪問してくださる方がいて・・・感謝!

最近の私の事をちょびっと。
友人のサイトを制作をメインとしながら、ちょっと勉強しています。独学ですが・・・。
仕事に活かせたらいいなぁ~と思ってます。
コレについては、まだ秘密でございます(笑)

あと・・・。
ネット販売に興味あって・・・。
ドラムの先生の本「私からのメッセージ」の本とか・・・。
あと個人的にちょっと・・・出品しております。
注文が来ると、かなり嬉しいです♪

あとは。
Facebookとかも、ちょろちょろ・・・。

その合間に、甥っ子の成長を見ながら・・・PC楽しんでます。

今は、そんな感じです^^

ドラムは相変わらず、のんびり。
また、これについては・・・別のブログで書く事にします。


拍手[0回]

あちらこちらで、かなり・・・ブログ更新止まってます。

あんなコトやこんなコト、いろいろあったハズなのに・・・です(汗)


とりあえず、生きてます!

今日は、ご報告まで!!

拍手[1回]

ちょいちょい、時間の合間にHTML5でサイトを作りましたよ♪
・・・って言っても、甥っ子サイト2。
まだ実験段階なんだけれど・・・。


最近、ちょっとばかり疲れ気味。
体力面というより、精神面・・・。


本当は、もっとどんどん前に出ていかないといけないんだけれど・・・。
今はひっそり、こっそりしていたい、そんな心境です。
ちょっとイジけモードかもしれんデス^^;


あっという間に桜の時期が終わってしまったので、春を満喫するには少し遅くなってしまったけれど・・・。
どこか自然で、ほぉ~と呆けていたいです。

拍手[0回]

今、自分なりに勉強したいと思って一生懸命に読んでいる本。
「Standard HTML5 Tag Reference」です。



藤本壱
アスキー・メディアワークス
発売日:2012-01-13
 
この本は、厚みがあるわりにとても重さが軽く、大きさもそこそこなので・・・鞄の中に入れて持って回るのに便利です。
「広開本」という製本方法をとられているようで、おもいきり開いても本がバラバラになることもないようです。
(たまに何度も開きすぎて、中身のページがとれてしまうことがあるので、この本のような「広開本」製本はありがたいです。)

あと、便利なのが・・・スマホ用アプリ。
本を買った人の特典で、この本の内容が簡潔になったページをスマホでいつでも見られるのは有難いです。

今までは、WebサイトはXHTML、CSSで作っていたのですが・・・。
そろそろ次のことも考えてHTML5を勉強しておきたいと思っています。


まだ、対応してないブラウザもあるんで、使い方をちょっと考えるべき点はあるけれど・・・。
のんびり本を読みながら、研究しています♪

他にHTML5関係で、良い本あったらいいな・・・。
少しずつ新しいことを取り入れていきたいです!

拍手[0回]

最新CM

[01/27 どらまま]
[01/11 rirakuma]
[05/28 nobu]
[02/11 NOBU]
[01/03 どらまま]

マイコミエージェント×IT

欲しい★

SoftBankオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

ブクログ

私がWebの勉強で読んだ本

Amazon

ペンタブ♪

小林製薬オンラインショップ

小林製薬オンラインショップ

アクセストレード

NINJATOOLS

忍者アナライズ

グーバーウォーキング

このブログの見どころとは?!

プロフィール

HN:
もっち
性別:
女性
趣味:
音楽鑑賞・ドラム(習い事)・PC

Siesta Eterna

癒し系の音楽♪

ブログ内検索

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- いい日になぁれ♪ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]